HOMEスタッフブログスタッフブログ >木の学校(七沢希望の丘初等学校)に訪問してきました。

木の学校(七沢希望の丘初等学校)に訪問してきました。

こんにちは。

クボです。最近朝起きられなく朝ごはん抜きでがんばっております。

さて、先日の11月19日に当社スタッフみんなで、地元厚木の七沢にある七沢希望の丘初等学校に訪問見学して参りました。

動機は、神奈川県地域材の木で建てられた学校があると聞きつけ、どのような建物になっていてどのような学校生活をおくられているのか興味を抱いたからです。 

行ってみて個人的に惹かれたのは、木の学校ももちろんですが、のどかで自然を感じながら生活できる立地ロケーションが良かったです。

場所は、厚木市七沢にある神奈川県総合リハビリセンター近くの丘の上に建っているのですが、丹沢の大山・湘南平・湘南の海まで一望できます。

建物は、地域材の木をふんだんに使われていてとても心地がよく子供たちは伸び伸び元気な姿を私たちに見せてくれました。

こちらの学校は、教室スペースに壁などの仕切りはなく、簡単なパーテションになっているホワイトボードやランドセルなどを収納する棚などを置いて仕切っているだけなので全体としてはつながった空間の中で違う学年の子供たちがそれぞれの授業を受けています。

一般的な学校では、学年の違う子達同士のコミュニケーションは、とりずらいと思いますが、こちらの学校では、少人数なこともありますが、6年生が1年生の面倒を見てあげることも容易にあるみたいです。一人っ子の人でもまるで兄弟がいるみたいで、絆を深める人間関係の構築も自然と身につくのではないでしょうか。

こちらの学校の生徒はとにかく、みんなが元気で仲良し。1クラスの仲というより学校長や先生を含め全員が仲良くみんなで作り上げている学校だと感心しました。

人見知りする生徒もいなくて、私達トレカーサスタッフにも元気なあいさつと気軽に話をかけてくれました。かわいいものですね。

学校長の島根氏にご案内をしていただいたのですが、教育熱心で熱い志を持っている方でした。

人は自然や動物に生かされている。自然もまた人によって育つもの。田や畑から採れるお米や野菜、動物の肉など生命を自分の身体に取り入れて、自然の恩恵をもって生きていることを知る。そのためにこちらの学校では、完成された料理をただ食べるのではなく、キッチンスペースを見える化している。

環境保護などの思考も自然に身につく教育をここではしているのだ。

私たちトレカーサも自然素材の家を提供し、自然の力を有効利用した暮らし方を提案しております。

各方面でこのような環境循環型社会を目指す考え方が広まったら、きっと今より未来は明るくなるでしょう!

↓写真と学校ホームページ参考にしてください。

http://www.nanasawa-kibou.jp/