HOMEスタッフブログスタッフブログ >相模国分寺跡

相模国分寺跡


こんにちは。最近、十年以上ぶりにプールに行って泳いだら、脇と背中がつったユアン・ジルベルトです。
先日、お友達とお酒を飲んでいる時に、ふと出た話が、気になっていたので書いてみます。
わたくしの実家は、海老名なのですが、海老名市には「相模国分寺跡」という史跡があります。
天平13(741)年の聖武天皇により建立された、歴史的遺産!です。
といっても、今は何も建ってません。
一応、歴史公園のようにはなっていますが、象徴的な建物などがあるわけではありません・・・。
当時の規模は結構大きくて、建物も立派だったようです。
相模の国を象徴する七重の塔をはじめ、金堂と講堂もある「法隆寺式」の伽藍配置がなされたものでした。
しかし
今はただ原っぱになってて、七重の塔の基壇と礎石がそれとなく復元されているだけです・・・
出来ることならば、
自分としては、歴史的建築物」をきちんと復元して頂きたい
駅前の、ショッピングモールにある、なんちゃって七重の塔(RC造で縮小して造ってある)を見ると、悲しくなるのを通り越して、怒りすらこみ上げてきます
歴史の冒涜、宮大工への冒涜、日本の木造建築を真っ向から否定する、あのおもちゃのような建物。
(あ、でも現場監督は大変だったと思いますけど[emoji:e-351])
以前、といってもかなり前ですが、海老名市に物申した事があります。といっても、メールですが・・・
「今の海老名市の街づくりは気に入らない!」と。
「海老名には象徴が足らない。それには相模国分寺跡だ」と。
「ぜひ、駅前の再開発をはじめ、史跡も全国に誇れる様、改修をしてくれ」と。
「駅前のパチンコ屋はいらない」と。
色々と書きました。
で、返事は忘れました
なにせ、十数年前ですから
で、これもまた以前、海老名市長と市民のふれあいの会?みたいな、各地域のコミセンに、市長その他都市整備課の方が来て、海老名市の街づくりに関しての、話し合いの場が企画されました。自分の住む地域に来た時に、行くつもりだったのですが、その日仕事が遅くなり~急いで行くも会場着いたらもう撤収作業中でした。。。
なぜそう拘るのかというと、学生時代に「相模国分寺」をテーマに卒業設計をしたんですよ。
それがきっかけで、その後もつくったポートフォリオを持って市に提案をしに行こう!なんて意気込んでたのですが、いつしか時は流れ、早10数年・・・
当時の熱き想いを忘れていました。
そして、この前の飲みの席でふと出たこの話題。
なんかここ数日、気になっているんです。
でも、今更直談判する「元気」がない。
安藤忠雄氏ならやってますね。確実に
まあ、それが世界的建築家と凡人の差でしょう・・・
だれか、同じ思いの方、いませんか?いませんよね。
友達も若干ひいてました(
七重の塔でなくてもいいから、国産材を使う事と宮大工の技術継承を考えれば、なんか建てて欲しいな。海老名に。